孤思庵の仏像ブログ

少し深くの 仏像愛好のブログ続けてます、オフ会に集ってます、貴方も如何?

2013-01-01から1年間の記事一覧

仏像拝観ツアー 企画募集

http://stat.ameba.jp/user_images/20121107/19/depauw-dr/05/56/j/t02200279_0336042612275035314.jpghttp://ic.mixi.jp/p/e6661f8f2cdc063cc0c6941fe6d22f49679e8175ba/5242ccb3/diary/1912667112_111s.jpghttp://www.kannami-museum.jp/img/shozou_top_r…

9/28に、仏頭展 一緒に鑑賞しませんか?

http://ic.mixi.jp/p/eeec53011ce5e19e4f2595d5a4f701f64ba8904a06/523f95cb/diary/1912495612_47s.jpghttp://ic.mixi.jp/p/d2d088a1dab0188d7c04b4fce2b89a0d5e4eef7041/523f959d/diary/1912495612_1s.jpghttp://ic.mixi.jp/p/ae2c9d3a10210d29dd6ba03be3e…

「興福寺東金堂旧本尊 銅造仏頭 ー白鳳彫刻の白眉ー」受講

以前のの日記で 仏頭への賛美とこの講座の推奨を書かせて頂きました。 以前からこの講座の常連のお一人と、講座受講勧誘に呼応の3名と私で、都合5名の仲間が受講されました。 講師は 興福寺国宝館の 金子 啓明 館長、以前のこの講座での「十二神将」の講…

朗読会で仏像鑑賞を思う

親友が出演の朗読会が在った。 数名の読み手、正直なところ、上手も有り、下手も有った。 主催者のNHK元アナウンサーの先生が、1演目が終わる毎に、決して貶さないコメントを付ける。この地の文は一人称が語るのかな?,三人称が語るのかな?・・・その人間…

「国宝興福寺仏頭展」を下見しました。

9月14日に「国宝興福寺仏頭展」を下見して来ました。 下見と云いますのは、正式には「仏像愛好の集いin東博」のメンバーと鑑賞会・アフター感想会を持ちたいからです。 その予備準備として、同展の下見をしてきました。 また鑑賞に役立てばと思い「興福…

経典による仏教入門 「空とは何かー般若心経」を受講②

8月31日掲載の 経典による仏教入門「空とは何かー般若心経」 を受講①の続きです。 同題で①を投稿したのが8月31日でした。それから一ヵ月になろうとしてます。次の講座が14日にありますので、 取り急ぎ②を投稿してしまっておきます。 ★今回は自身の為…

次回「仏像愛好の集いin東博」は10月5日(土)に致したく

10月の「仏像愛好の集いin東博」は本来は定例日は日曜日なのですが先月は日曜日にしましたので、第1土曜の5日にしたく、如何でしょう?ご都合悪き方など御座いましたなら、ご意見お寄せ下さい。 先ずは、どなた様も気楽にご参集下さい,途中参加・退席も…

藝大美術館 『国宝 仏頭展 」鑑賞企画 の参加募集

只今、東京藝術大学美術館で、「仏頭展」が開催されてます。 http://www.geidai.ac.jp/museum/exhibit/2013/kouhukuji/kouhukuji.jpg 興福寺創建1300年記念 国宝 興福寺仏頭展 会期:2013年9月3日(火)- 11月24日(日) 午前10時 - 午後5時 (入館は午後4時3…

9月1日の「仏像愛好の集いin東博」報告・感想 ②

【9月1日の「仏像愛好の集いin東博」報告・感想 ①からの続き】 もう一つの勉強会テーマは、根津美術館「曼荼羅展」http://kanbei.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_512/kanbei/sE69BBCE88DBCE7BE85E5B195.jpg?c=a6 同展の企画講演会2回目と3回目に参加…

9月1日の「仏像愛好の集いin東博」 の報告・感想 ①

9月1日の「仏像愛好の集いin東博」は数日続く猛暑の中で、途中参加の方を含め9名の参集でした。ご参集ありがとうございました。 11号室の陳列仏像はすでに何度か観ていて、流石にもう新たな見所の発見は有りませんでしたので、前回を欠席された方に・・…

経典による仏教入門 「空とは何かー般若心経」を受講①

【コラム】 http://www.kunaicho.go.jp/culture/sannomaru/img/ss06l.jpg この映像は、歴史の教科書に載る「蒙古襲来絵詞」です。歴史の視覚的史料として、この貴重な作品が重要文化財に指定されて居ないのを御存じですか?ある講座でそれが話題になりました…

9月1日の「仏像愛好の集いin東博」 の予告

Aさんからメールをいただきました。 「12神将に関して、興福寺を中心に、簡単にまとめましたので、報告する時間を頂けませんか。 又。コピーは何枚ぐらい持参したらいいですか?」 はっきりとした参集人数がつかめていませんので、5枚以上 10枚までのコ…

曼荼羅展 講演会「曼荼羅のこころとかたちー装飾文様に込められた意味ー」受講

根津美術館で9月1日まで開催中の「曼荼羅展」の講演会「曼荼羅のこころとかたちー装飾文様に込められた意味ー」中村 幸真(種智院大学教授)を昨日24日に仲間5名と受講してきました。 氏は長年を費やし平成20年に西新井大師総持寺の両界尾曼荼羅を描…

④「仏像愛好の集いin東博」 8月の報告

[連絡] 次回の「仏像愛好の集いin東博」9月は都合により、定例日で無しに9月1日(土)になります。 [コラム] 【欣求浄土】:阿弥陀信仰は浄土に往生する事が最終目的では無かったようです。末法の時代には釈尊の教えが薄らぎ、この世で悟こと能わず。さ…

9月1日の「仏像愛好の集いin東博」 関連【募集企画】

9月の「仏像愛好の集いin東博」にて」 ★藝大美術館の『国宝 仏頭展』の勉強を予定してますが・・・ 9月19日 午後5時30分~)新宿駅際、文化学園において、 興福寺文化講座(東京)がありまして、 『国宝 仏頭展」関連の講座が予定されています。 藝大…

9月の「仏像愛好の集いin東博」は 特例で1日に成ります。

●「仏像愛好の集いin東博」奇数月は第一土曜の、偶数月は第一日曜で開催して来てましたが、次回は都合により奇数月ですが、特別に、第一日曜の1日に開催と致します。〔第2案として8日(日曜)もありますご希望お寄せください。〕 道中はお暑いでしょうが…

③「仏像愛好の集いin東博」8月の報告 --天王立像・弁才天--

[コラム] 【岐阜大仏】:日本三大仏の一 今年の春のある仏像拝観ツアーの中で拝観しました。これまでこの大仏様を存じませんでした。ビックリしました。 改めて 比較的安価に大きな像を作るには、このような乾漆像が有利と気付きました。 岐阜大仏 [本題](②…

②「仏像愛好の集いin東博」8月の報告 --吉祥天・帝釈天--

http://ic.mixi.jp/p/e7e70f53861acddf076daa892597927f7103fd3775/520301d7/diary/1909082381_211s.jpg http://ic.mixi.jp/p/cece25aceee97843ed88ec9bcddac294e8dede4ec4/52030198/diary/1909082381_148s.jpg http://ic.mixi.jp/p/fffd4050164d76d8410b46…

①「仏像愛好の集いin東博」8月の報告 --大黒天--

http://ic.mixi.jp/p/929048824fb7bf6522b9c2be4f7ae4b313b720e734/52010190/diary/1908944439_108s.jpg http://ic.mixi.jp/p/a626b38c1ce2b5377fd75e348130e39c61cd123687/5201015a/diary/1908944439_54s.jpg http://ic.mixi.jp/p/8b892e6d38e26cd1b0fe514…

8月の「仏像愛好の集いin東博」は4日(日曜)に開催 します。

●「仏像愛好の集いin東博」奇数月は第一土曜の、偶数月は第一日曜ですので、8月は4日(日曜)に開催します。 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a5/Tokyo_National_Museum%2C_Honkan_2010.jpg/300px-Tokyo_National_Museum%2C_Honkan…

18日は教養趣味の梯子で多忙でした&鎌倉期仏像彫刻は十二神将が面白い!

http://ic.mixi.jp/p/f3f39ac3ed9ad2a5119af785c9bbe1254442dbd755/51f20605/diary/1908066506_229s.jpg http://ic.mixi.jp/p/8b89a38e77b156ee0e2789ee9c1bf3dbaf768842d3/51f205dc/diary/1908066506_188s.jpg http://ic.mixi.jp/p/ab2b762954de294e648a028…

奈良 秀作仏像 j巡礼拝観

今のところ自分が主宰させていただいている。「仏像愛好の集いin東博」では、定期勉強会の他にも、博物館を出て、古仏像巡礼や他の展覧会にも 行きたく存じます。そんな御紹介の一例にと先月の仏像拝観の御紹介をさせて頂きます。どうぞ仏像愛好の方は、「仏…

【続・続・続】 7/6「仏像愛好の集いin東博」報告

【前の投稿の続きです】 素晴らしいご教授有難うございました。とても勉強に成りました。 諸尊の耳の表現も確認出来ましたとのお言葉です。穴は開いていないが、耳たぶが下がっていれば、過去にイヤリング(耳當)をしたことがあり、穴は開いていると判断す…

【続・続】7/6「仏像愛好の集いin東博」報告

★【前の日記からの続きです】 日記7/6「仏像愛好の集いin東博」を開催、また其の報告の日記を書きましたところ 、私としては多くのコメントとメールをを頂きました。お褒めのお言葉も、また厳しいご忠告もありでして、頂きました全てをご紹介いたします。…

【続】 7/6「仏像愛好の集いin東博」報告

【前の7/6「仏像愛好の集いin東博」報告 の続きです】 ◆解説「仏像の用材」 またある方が、仏像のマテリアルにご興味でしたので、金銅仏,乾漆像、塑像、木造の目的と技法、また木彫につきましては用材の楠、榧」、桧の変遷、地方の欅、桂などの目的や特徴…

7/6「仏像愛好の集いin東博」報告

7/6の「仏像愛好の集いin東博」には途中から参加も含めると10人もの参集がありました。この猛暑の中参集頂けましたことをありがたく存じます。ここは合わぬと去る方、こんなのを探してたと ご新規さん、紆余曲折で1年立ちました。只今残って頂いた方は…

7/6「仏像愛好の集いin東博」勉強会 テーマ 【緊急追加】

先に広報してます。7月6日の「仏像愛好の集いin東博」のプログラム中の 勉強会テーマに 【緊急】追加を致します。 ■密教の知識 仏像・仏教関係の講演・講義の好きな私は今回、以下の講座を受講しました。 現代に生きるやさしい密教瞑想講師 北尾 隆心先生 (…

7月の「仏像愛好の集いin東博」は6日(土曜)に開催 します。

●「仏像愛好の集いin東博」は奇数月は第一土曜の、偶数月は第一日曜ですので、7月は6日(土曜)に開催します。 どなた様も気楽にご参集下さい,途中参加・退席も自由です。現在の所、会費は在りません。(平均参加は7~8名程で、男女比はほぼ半々です。6…

願成就院考

9月に願成就院に行かれる計画お持ちのある方より、アドバイスを求められました。その方への返信を日記にさせていただきます。 とかく私の仏像への見方が頑固で摩擦を生む中において、お認め頂き、同寺の鑑賞ポイントを知らせよとの依頼有難く存じます。 先…

原点に立ち戻り秀作仏像巡礼 実施(同行募集)

先月末に「原点に立ち戻り秀作仏像巡礼」の日記を書きまして、賛同を得て今月下旬に実施の運びと成りました。 この企画は 新しく仏像仲間に加わった方に是非ともお奨めの仏像をご案内したく存知企画しました。 先ずどの古美術の分野でも、良いものを観る事が…