孤思庵の仏像ブログ

少し深くの 仏像愛好のブログ続けてます、オフ会に集ってます、貴方も如何?

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【直前募集】 3月1日「仏像愛好の集in東博」追伸

3月1日(土)の「仏像愛好の集in東博」には 仏像好きはどなた様も お気軽に ご参集ください! お陰様で、この頃は大分に、いろいろな方のご参集を頂ける様になってきました。 私達は仏像の事を知りたく思いますが、それは深く、膨大でして、知識の完成は到…

大問題ではないのですが、仏像集いの進め方が難しく成ってきました!

http://blog-imgs-23.fc2.com/s/u/m/sumainoact/20080831111644.jpg http://ic.mixi.jp/p/b2302b667b084f9aed25f3647233f7d56e89a6639c/530c0934/diary/1922184769_96s.jpg 大問題と云うほどでもないのでしょうが・・・「仏像愛好の集in東博」の進め方に問…

3月の「仏像愛好の集in東博」は1日(土)です。

3月の「仏像愛好の集in東博」は1日(土)です。 2月は雪の為に第一土曜日は中止、翌週の土曜に順延するも、再度の大雪で、結局2月の「仏像愛好の集in東博」は中止に成りました。 そんな訳で、久々ですので振るって御参集ください。 是非に 先達は仏像の…

仏像趣味 アラカルト

遠い遥かな中学・高校時代の趣味は鉄道でした。鉄道趣味にも乗り鉄、撮り鉄、模型鉄、部品鉄・・・と在るように趣味の仕方に方向性が幾つかあります。私は鉄道趣味雑誌の購読と鉄道模型でした。 仏像趣味も 鑑賞は共通なのでしょうが、幾つかにオーバーラッ…

「ハイビジョン特集 仏心大器 ~平成の仏師・大仏に挑む~」を見て

11月14日(木)「ハイビジョン特集 仏心大器 ~平成の仏師・大仏に挑む~」再放送11月22日(金)午前1時15分〜放送2006年8月28日放送時間110分 http://www.nhk.or.jp/archives/premium/images/photo/1311-2/131114_1t.jpg http://www.nhk.or.jp/archives/pre…

坐法 「正座」と 三千院脇侍「膝を深く曲げた長跪」の相違

前回の2月18日 の日記「鳳凰堂に於ける 菩薩の安坐・立像 と 飛天の胡跪・長跪の意味の違い」長跪のところで説明不足を感じましたので、補足を書きます。 よく三千院の三千院の阿弥陀三尊などの 脇侍の座り方に、大和坐りor「正座」と説明の説明を見ますが・…

鳳凰堂に於ける 菩薩の安坐・立像 と 飛天の胡跪・長跪の意味の違い

02月10日に「鳳凰堂阿弥陀光背と その飛天に付いて勉強」との日記を書きました。 そこで、「飛天の座り方と雲中供養菩薩の座り方」ついて述べました。 飛天は、長跪(両ひざを並べて地につけ、上半身を直立させる礼法)または胡跪(こき:右膝を地につけ左膝…

仏像の耳

2月10日に「仏像の顔 から 眉に付いての随筆」の日記を書きました。 そこでは、眉は一見存在の意味が無いように思いがちですが、感情の表現には重要な働きをしていると書きました。 そんな中、仏像学者の多くが、仏像の耳は良くその作者仏師の手癖を現してい…

薬師寺東京別院縁日での 涅槃会に関する法話に【 加筆】

前の日記「薬師寺東京別院縁日での 涅槃会に関する法話」に不足が在りましたので、ここに追加を書かせていただきます。 ★悉達多の時代(紀元前5~6世紀?)の印度は十六国時代で多くの国が乱立していたそうで、その東北部にコラーサ国が在り、その勢力下に…

薬師寺東京別院縁日での 涅槃会に関する法話

涅槃会に関しての薬師寺山田法胤管主の法話を拝聴しました。 今日2月15日(古くは陰暦)は釈尊が入滅された日で、多くの寺院では涅槃図を掲げ、『仏遺教経』を読誦するそうです。 12日の本尊薬師如来定例縁日伺いましたら、涅槃図が掛けられ、この度の…

【広報】15日の「仏像愛好の集いin東博」開催予定の件

【広報】15日の「仏像愛好の集いin東博」開催予定の件は 中止にします。 オフ会 [仏像] [鑑賞勉強会] [於いて東博] ★★残念乍ら、予想以上の悪天候・足元不如意の為に、本日 15日の開催は断念中止にします。今月の再延期は無しで、次回は3月1日(土)に…

順延の「仏像愛好の集いin東博」は15日に開催予定

編集するhttp://img.mixi.net/img/basic/icon/pub_level_001.gif 2014年02月13日20:43 http://ic.mixi.jp/p/8f8d269e25af62f51ac8aee5892ff408beb1179868/52fcbadd/diary/1921572719_81s.jpghttp://ic.mixi.jp/p/cecc34e4ee4114d9d8a95b90ff3e5bdc627fef2b07…

仏像の顔 から 眉に付いての随筆

岩波新書 清水眞澄「仏像の顔ー形と表情をよむ」を読了してしばらくたちました。いま残っている感想は・・・仏像史の勉強に為った事、でテーマの仏像の顔に付いての「目から鱗」的は無かったように思います。さればとて私の「仏像の顔」に付いて想いを述べて…

鳳凰堂阿弥陀光背と その飛天に付いての勉強

画像 【左】最上部の大日如来 【中】胡跪の飛天 【右】 安坐の供養菩薩 http://ic.mixi.jp/p/92929d7f77bb4883a106957758fc70da116b87aae4/52f625a2/diary/1921271843_2s.jpghttp://ic.mixi.jp/p/de5c50ae479b355b902edb534e8701d55c017c5e50/52f6261f/diary…

【告知】2月8日の「仏像愛好の集いin東博」は15日に順延

【連絡】 2月8日「仏像愛好の集いin東博」は 大雪荒天の為、当日は中止、来週の土曜日15日に順延致しました。 楽しみにしていた8日の「仏像愛好の集いin東博」でしたが、夜中・未明の見続ける予報に変化は無しで、「近年にない大雪・午後には大風も・・…

明8日の「仏像愛好の集いin東博」の挙行に関して!

【緊急連絡】 2月8日「仏像愛好の集いin東博」に関して・・・・ 【緊急告知】 ★★ 明8日は大雪の予報が出ています、されど現在は薄曇りで風もなく月も見えてます。それで楽しみにしていた8日の「仏像愛好の集いin東博」は まだ諦めが付きませんので、当日…

推奨の仏像の本3冊

受けている「経典による仏教入門」の講師より、岩波新書「仏像の顔」清水真澄の紹介を受けてを読み始め、今日やっと読了。 http://ecx.images-amazon.com/images/I/41o6XQSG05L._SL500_AA300_.jpg この書籍発行は昨年9月下旬で、紹介を受けたのが11月下旬…