孤思庵の仏像ブログ

少し深くの 仏像愛好のブログ続けてます、オフ会に集ってます、貴方も如何?

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

9月7日 仏像愛好の集 開催します。

未だ、サークルスクエアの方にも、何もなしで,す。 誰も動じていません! 関心の薄れか?と心配! もう 定例に慣れ 安心して良いのだろうかとも・・・、 今月こそは、 黙って、定例の第一土曜日を迎えようと思っていたのですが、 いざその日が近づくと、もし…

9月22日の 興福寺 文化講座(東京)に 行ってきました。

先週の木曜日 9月22日の 興福寺 文化講座(東京)に 行ってきました。 第1講は、同寺 境内管理室次長の 多川 文彦 師による 「興福寺の平安美術」でしたので、 「仏像愛好の集」のメンバーの参集を 期待したのですが、 参加は二人のみでした。 一時期1…

「文京・見どころ絵はがき大賞」 応募の SAIさんが アカデミー大賞

「文京・見どころ絵はがき大賞」にSAIさんが受賞 我が「仏像愛好の集」のメンバーのSAIさんが 「文京・見どころ絵はがき大賞」のコンクールに 応募して、絵はがきに仕立てた作品で応募して、 文京アカデミ―大賞(社団法人文教アカデミー) を受賞したとのこ…

③Takさんからの投稿

●夏山トレッキングに行って来た: 天気予報をチェックして、即断して翌日早朝の出発となる。本格的な山行は無理だが思い付きで短時間で歩けるところを見当つけて荷造りする。おかげでこの夏も大した雨や悪天候にも遭わず、ほとんど降られもせずに山行が出来…

②Takさんからの投稿

●横浜市K区”わ”の会を知った:金沢文庫には暑いなかを歩いて到着。顔面の汗とボサボサ髪でオープンすぐの受付の女性職員に笑われてしまった。先日の講座に便宜を諮ってくださり受講できたことを感謝し御礼をする。今回も到着後氏名も申し出ず入館料金も支払…

①Takさんからの投稿 [Subject: この夏、8月中旬の報告(雑多ジャンル」

8月21日 Takさんからの投稿 Subject: この夏、8月中旬の報告(雑多ジャンル) 7月下旬の報告以来の便りとなりました。今回は夏休みということでとりたてて報告する内容が無いものですが、一応報告します。 ●最近TV番組を視聴して・NHKTVドラマ「透明なゆりか…

8月17日 深夜の 鮫洲八幡神社 例大祭 惣町大神輿 宮出し&鍍行

真夜中の お神輿鍍行見物に行きませんか? 今年の鮫洲八幡の例大祭には 天皇即位の慶事で、通常時の神社大神輿(台輪 3尺3寸 約300貫)に代わって、鍍行用では無くなり、神社宝物として 拝殿に納置されてます惣町大神輿(台輪4尺3寸5分 約450貫 …

長谷寺式十一面観音

長谷寺の十一面観音さま - うまし うるわし 奈良 - JR東海 nara.jr-central.co.jp/campaign/hasedera/.../sp_jyu.html - キャッシュ 十一面観世音菩薩立像の高さは10メートル18センチ。木造の十一面観音像としては国内最大級です。頭の上には、正面に阿弥陀…

菩薩

菩薩 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ナビゲーションに移動 検索に 菩薩(ぼさつ)とは、梵名ボーディ・サットヴァ(梵: बोधिसत्त्व, bodhisattva, 巴: bodhisatta) の音写であり[1][注釈 1]、仏教において一般的には菩提(bodhi, 悟り…

十一面観音

法華寺 十一面観音 十一面観音、梵名エーカダシャムカ は、仏教の信仰対象である菩薩の一尊。観音菩薩の変化身の1つであり、六観音の1つでもある。頭部に11の顔を持つ菩薩である[1]。梵名は「11の顔」、「11の顔を持つもの」の意。 概要 三昧耶形は水瓶、開…

奈良大和四寺のみほとけ