孤思庵の仏像ブログ

少し深くの 仏像愛好のブログ続けてます、オフ会に集ってます、貴方も如何?

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

5月5日 九品仏・浄真寺の「お面かぶり」(二十五菩薩来迎会)

1917・ 5月5日 浄真寺の「お面かぶり」(二十五菩薩来迎会) 拝観者募集中 また追加応募がありました! 記事末尾に6名の参加予定者の略称掲載在ります。 先の「仏像愛好の集in東博」の午後の勉強会で、九品仏・浄真寺「お面かぶり」 と話題が繋がりまして…

奈良西大寺展 ご一緒観覧 ご希望者は 居ませんか?

「仏像愛好の集」のメンバーには既にご観覧済や、ご計画のある方が多いと存じますが、まだ日程を決めてなくて、メンバーと同行を望まれます方は、此処のコメント欄に 「ご一緒しませんかのコメントを付けてください。」 直接にコメントが付けられない環境の…

【改訂】鎌倉国宝館 「鎌倉の至宝―優美なる慶派のほとけ―」  参集募集

【追加】早々にMさんから、コメントを頂きました。 コメントをご参照ください! 大澤慶子「鎌倉・教恩寺阿弥陀三尊像と快慶」成城美学美術史第16号2010年3月 を下記のアドレスでダウンロードできます。 https://seijo.repo.nii.ac.jp/?action=repository_act…

金沢文庫運慶展の情報と出品予想 (Mさんよりの投稿)

「仏像愛好の集」メンバーのMさんより、金沢文庫運慶展について情報を送って頂きました。此処に掲載します。 「金沢文庫運慶展の情報と出品予想」 東博運慶展のプレス発表が出たばかりだというのに、もう金沢文庫運慶展の情報が出ました。下記アドレス参照。…

県立金沢文庫ボランティアOG 故Sさんに 追悼

神奈川県立金沢文庫に 孤思庵と一緒に行かれた方、その内の何人かには、ボランティアの女性のSさん をご紹介してましたよね! もう何年か前の、何展だったかも 失念しましたが、 其処で展示の解説をされて居たボランティアのSさん の懇切で熱のこもった解説…

5月の「仏像愛好の集in東博」は 第一土曜日の6日です。

★都合により・・・、別途 5月1日に、 同じ題名 「5月の「仏像愛好の集in東博」は定例の第一土曜日の 6日です。」で 再度投稿しました。

東洋大学 文化公演「絵解きの世界-物語と絵と語りの出会い-」

「仏像愛好の集」のメンバーの Fjiさんから 情報提供がありましたので、広報します。 東洋大学 文化公演「絵解きの世界-物語と絵と語りの出会い-」 English 日本語 絵解きの世界-物語と絵と語りの出会い- 講師:小林 玲子( 絵解き口演家・長野郷土史研…

『技を極める―ヴァン クリーフ&アーペル ハイジュエリーと日本の工芸』 の招待券

友人より、「技を極める」. 京都国立近代美術館の招待券を2枚、入手できそうです! ご希望が在りましたなら、此処のコメント欄 や 孤思庵宛てに 希望の旨 ご連絡ください! 『技を極める―ヴァン クリーフ&アーペル ハイジュエリーと日本の工芸』は京都国立…

孤思庵の推奨番組 「唯識に生きる」 第一回の再放送は 今日の午後一時です。

2017/4/12(水) に ここのブログに投稿してます。 Takさん からの お便り・・・、 NHKこころの時代・「唯識」4月16日から・他 でご紹介した 推奨番組 こころの時代「唯識に生きる」 の再放送は 今日の午後1時からです。ご関心のある方は是非にご覧くださ…

藝大(籔内佐斗司氏 教室)「研究報告発表展」終盤の今日22日 明日23日が佳境

2017/4/5(水) 午前 11:42 に掲載済みの 日記4月19日水~23日(日) 東京藝大 大学院美術研究科 文化財保存学専攻 「研究報告発表展」 の関連再投稿です。 終盤の今日22日 明日23日が佳境です。 特に仏像の技法方面に興味の方には お奨めです。この種の展…

孤思庵は東京藝大の年度研究報告発表展 22日見学??  Mさんは行かれるとの事

孤思庵 21日 午後10時過ぎに 無時帰ってきました。早速Mさんの投稿がⅯ去っててくれました。ブログ等でご迷惑をお掛けした事と存じます。 「教養講座仏像の見方」春の研修旅行 「丹波・播磨の仏像巡り」は21人の参加で盛況でした。 最後のプログラムの「快慶…

Mさんの投稿 「運慶展その他展覧会関連情報」

Mさんから「運慶展その他展覧会関連情報 」の投稿がありました。 【以下、Mさんの投稿文です】 1)運慶展の内容発表 4月20日に東博運慶展についての報道発表があり、東博HPに公開されましたのでお知らせします。(下記アドレス:「プレスの方へ→プレスリリ…

孤思庵は、旅行の為 21日まで、留守します

何時もお世話になって居ります。 孤思庵は、二和公民館「教養講座仏像の見方」教室の研修旅行に参加の為と広島に墓参の為、 18日より21日まで、留守します。 その間、ブログ掲載等、ご不便をお掛けするかと存じますが、宜しくお願い致します。 「教養講…

Eテレ 心の時代 「唯識に生きる」の放送見ました!

Takさんが。此処の4/12投稿済みの「Takさん からの お便り・・・、 NHKこころの時代・「唯識」4月16日から・他」に、 コメント付けました。 「唯識」に興味の方 集まれ!」孤思庵

Mさんの投稿 「奈良博快慶展他の関連情報(コメント投稿記事の再録)」

Mさんより。当ブログに 掲載依頼がありました。 【以下Mさんの投稿文です】 時々このブログのコメント欄に投稿しますが、①パソコンで本ブログを見る方法によってはコメント欄を開くことができない場合がある ②昔投稿した記事に対して長期間経過してからコメ…

5月の「仏像愛好の集in東博」は第一土曜日の6日、 只今 個人発表募集中

5月の「仏像愛好の集in東博」は定例の第一土曜日の6日です。 皆様のご参集をお待ちしています。宜しく お願いします! 初めての方でも、仏像がお好きでしたら、お気軽にお越しください。大歓迎です。きっと良き仏像友達が出来る事と存じます。 只今 「 個人…

直前の記事、Takさんの報告「快慶展」・・・、についてMさんの お問合せ に対するご返事

文面からして、直前のブログ記事、Takさんの報告「快慶展」・・・、 に対して、MさんがTakさんへ 問合をされて、その件のTakさんからの お返事だと思います。Mさんからのお問い合わせの文が見当たりませんので、いきなり、此の記事は、皆さんに解りづらいか…

Takさんの報告  奈良博「快慶展」・大阪市立美術館「木×仏像展」

Takさんから 奈良博「快慶展」・大阪市立美術館「木×仏像展」に行ってきました。の報告のメールが届きました。 【以下 Takさんの文です】 いつもの時間にいつもの列車に乗って、京都に向かいました。今回は、珍しく二人の同行者がありましたが、二人の意見で…

「奈良西大寺展 叡尊と一門の名宝」 出品リスト確認出来る

【以下Takさんから届いたメール文です】 三井記念美術館での4月15日・土~6月11日・日)の出展リストが公表されました。本日4月13日に公式ホームページ東京展で確認出来るようになりました。既に皆さんには、多くの情報を得ておられることと思いますが、お出…

Takさん からの お便り・・・、  NHKこころの時代・「唯識」4月16日から・他

【以下Takさんから届いたメール文です】 クリニックの帰路、書店に立ち寄り、「NHK こころの時代」のテキストを立ち読みしました。4月~9月までのETV番組で、「唯識に生きる」というタイトルで、毎月1回(別途再放送あり)で、6回にわたって、横山紘一氏…

4/15(土)鉈彫の薬師三尊で有名な宝城坊日向薬師の御開帳

2017 ・ 4/15(土)鉈彫の薬師三尊で有名な宝城坊日向薬師の御開帳です。 忘れてまして、間際の広報に成ってしまいましたが、今度の土曜日15日に本尊御開帳です! 今回は土曜日に当たってます! ご日程の都合が付いて、ご関心の方はお出かけになってください…

Takさんからの 投稿 「目の眼」誌についてほか

「仏像愛好の集」のメンバーのTakさん からEメールを頂きましたので、紹介します 【以下 Takさん の文章です】 ブログを拝見したところ、来るべく大きな展覧会開催で、皆さん熱心に事前の情報収 集やら、準備と学習をされている様子が窺い知れ、感心していま…

【補訂】三井美術観「奈良 西大寺展」 団体鑑賞会 希望募集

間もなく、三井記念美術館で開催されます。 2017・4/15 (土)~ 6/11(日 ) 特別展「創建1250年 記念 奈良 西大寺展 叡尊と一門の名宝」 尚、以下のアンダーラインの付いたアドレス部分を左クリックすると画像が出ます。 http://saidaiji.exhn.jp/ http://sa…

Mさんからの投稿 「奈良博快慶展の関連情報」

「仏像愛好の集」のメンバーのMさんより 「奈良博快慶展の関連情報」 の投稿がありました。 以下Mさんの文章です。 Mです。 奈良博快慶展に関連していくつか皆様にお知らせしたいことがありますので、ブログに投稿します。 表題 : 奈良博快慶展の関連情報 …

メンバー Takさん のこれからの予定

仏像愛好の集のメンバーの Takさんの これからの予定の メールが届きましたので、 転載します。 【以下 Takさん の文章です】 久しくご連絡が遠のき、ご心配やらご迷惑をおかけしました。やっと以前の生活に戻った感じです。 私のこれからの予定は、以下のよ…

1917・ 5月5日 浄真寺の「お面かぶり」(二十五菩薩来迎会)

4/1(土)の「仏像愛好の集in東博」の午後の勉強会で、 快慶>浄土寺>木造阿弥陀如来立像 - 来迎会(練り供養)用の仏像>来迎会>九品仏・浄真寺「お面かぶり」 と話題が繋がりまして、 浄真寺「お面かぶり」正式名「二十五菩薩来迎会」の拝観の企画提案が…

4月20日 特別展 快慶 日本人を魅了した仏のかたち  に行きます。

私事では在りますが、参加させてもらってます船橋の「教養講座仏像の見方」の春期研修旅行で、4月18日より 3日間の丹波・播磨の仏像巡り(兵庫県の仏像)に参加します。 その最終に付録の奈良博の快慶展も組込まれて居ます。 快慶展内は自由行動になりました…

4月19日水~23日(日) 東京藝大 大学院美術研究科 文化財保存学専攻 「研究報告発表展」

東京藝術大学 大学院美術美術研究科 文化財保存学専攻 保存修復彫刻研究室の保存修復 「2016年度研究報告発表展」が開催されます。 もう6回ほどになりますか?! 毎年見学してます。 仏師や修理仏師を目指す藝術大学院生の 研究発表展です。 その情熱盛んな…

Takさんから 「ご無沙汰お詫」の メールが在りました。

長い事 音信が無しで、皆さんが心配されていた Takさん より昨日に4/1の「仏像愛好の集in 東博」に欠席の電話が入り、御無事(お仕事が多忙中)との報告を致しましたが、 次のメールも届いてました。 ここに 転載します。」孤思庵 大変長い間、ご無沙汰し…