孤思庵の仏像ブログ

少し深くの 仏像愛好のブログ続けてます、オフ会に集ってます、貴方も如何?

9/26 Takさん 投稿 「これからの 展覧会 など」

9/26 Takさん 投稿 「これからの 展覧会 など」

TVニュースで「貴乃花」の会見の模様を報道していましたが、そんなに大きな問題、話題なのでしょうか?騒ぎの多い人物のようですね。私には、あいにく兄弟そろっての部屋入門くらいは覚えていますが、彼の現役時代に彼の相撲の取組をあまり熱心に見た記憶や印象が無いので、力士としての認識がありません。ましてや彼の横綱としての土俵入りの姿は全く思い出せないくらいで、当時世間では彼のことが騒がれていましたが、私には残念ながら最近のゴタゴタくらいで、昔のことは彼についてほとんど思い起こせません。世評とは違って私にとっては印象の薄い力士で、ましてや親方になってからの彼については全く不明です。千代の富士や他の力士は思い浮かぶのですが…。
 
南方熊楠の手紙から 「涅槃経」について「浄愛と不浄愛、粘菌の生態幻像その他…」
「涅槃経に、この隠滅する時かの隠続いて生ず、燈生じて暗滅し、燈滅して闇生ずるがごとし、とある」。そのように有罪の人が死に瀕していると、地獄では地獄の衆生がひとり生まれると期待する。その人がまた気力を取り戻すと、地獄のほうでは今生まれかかった地獄の子が難産で流産しそうだとわめく。いよいよその人が死して眷属の人々が泣き出すと、地獄ではまず無事で生まれたといきまく」熊楠ならではの感性で、独特の視方は意外だというより面白い気になった。何故か合点出来る話しだった。
 
 
1024日(水) 奈良先端大東京フォーラム2018「人生100年時代を科学する」:
理化学研究所・松本紘理事長の基調講演その他そうそうたる研究者の発表とパネルディスカッションには、興味がアリアリです。
30年(2018年)1024日(水) 13001700(予定) 有楽町・ヒューリックホール東京(有楽町マリオン11F) 要ネット申込
フォーラムHP: https://www.naist.jp/event/forum2018/ 
そのフォーラムの特別講演で東大寺教学執事・上司永照師が講演されます。タイトルは「乾坤相泰 動植咸栄」(けんこんそうたい どうしょくことごとくさかえせしむ)。あめつちはあひゆたか、どうしょくことごとくさかえせしむ、とはまさに東大寺の僧侶の講演のタイトルにふさわしいようです。内容はさておいて…。
聖武天皇の大仏建立発願の詔が発せられて1200年後に、東大寺で催された記念法要に「亀井勝一郎」が招かれた時の様子と感想を、彼は随筆として書物に著わしていました。
「「撫つ」(なつ)とは君と国民を繋ぐ最も深い紐帯(ちゅうたい)である。「勤みて人物を撫つ」(いそしみてひとをなつ)は極めて重大で、天皇の言葉にるる拝せられる君臣相念の思いが感じられる…。聖武天皇の大仏造顕御発願千二百年といふ国家的祭典なのに、為政当局が頗る冷淡なのは不思議なことだ。為政官僚にそうした思ひが微塵もなく、‥・信仰の喪失はもとより国の精神の衰弱をはっきり示すものではなからうか?」(亀井勝一郎全集・第9巻・君臣相念)
 
 
和歌山県立博物館「西行法師生誕900年記念 西行 紀州に生まれ、紀州をめぐる」展覧会:
30年(2018年)1013日(土)〜1125日(日)
 
伊豆・修禅寺大日如来坐像(実慶作)公開:
30年(2018年)111日(木)〜1110日(土) 8301600 
 
以下、来春の行事になります。
三井記念美術館「鎌倉禅林の美、円覚寺の至宝」展覧会:
31年(2019年)420日(土)〜623日(日) 詳細未発表
 
和歌山県立博物館「国宝・古神宝の世界 熊野速玉大社の名宝」展覧会:
31年(2019年)39日(土)〜421日(日) 詳細未発表
 
京都文化博物館北野天満宮・信仰と名宝 天神さんの源流」展覧会:
31年(2019年)223日(土)〜414日(日) 詳細未発表
 
奈良国立博物館「覚盛上人770年忌・鎌倉時代唐招提寺と戒律復興」展覧会:
31年(2019年)28日(金)〜314日(木) 詳細未発表
 
奈良国立博物館「国宝の殿堂・藤田美術館」展覧会:
31年(2019年)413日(土)〜69日(日) 快慶作地蔵菩薩立像、窯変天目茶碗…。
 
  
【 以下 省略】


2018926日 AM100 Tak