孤思庵の仏像ブログ

少し深くの 仏像愛好のブログ続けてます、オフ会に集ってます、貴方も如何?

8月5日の 仏像愛好の集 たたき台


8月の仏像愛好の集「仏像鑑賞会・仏像勉強会」は定例の第一土曜日 4日と成ります。


 【個人発表 募集中】   応募締め切り7月23日 厳守
 今回は 早めの締め切りとしまして、応募結果で 個人発表の発表者、表題 等を 8月の仏像愛好の集予告ブログに 発表したく思います。

【仏像愛好の集  新規お仲間 募集中】
「仏像愛好の集」では、毎月第一土曜日を定例に 仏像鑑賞会・ 仏像勉強会を行っています。仏像好きさん は 誰でも歓迎の サロン的同好会です!  仏像がお好きでしたなら。お気楽に、一度お試しに  お出かけください!

仏像趣味初級の方は、より深い勉強の為に、メンバーの良き先達から、 教えてもらえます。中級以上の方は、 御自分の勉強成果を 良き聞き手に聞いてもらえます。 また 仏像趣味と云っても、 図像学的 :仏像・仏画に描かれた象徴体系(アトリビュート)を読み解くための学問や、美術史:仏像・仏画の造型芸術の歴史   あるいは耽美的 鑑賞 等で有りましょう。 私達の「仏像愛好の集」でも、 仏像が好きでは括れるものの、個々人の 興味は、 前述の  図像学的・美術史・耽美的 鑑賞 等に分かれているようです。 あなたも、その 何方かに 御興味かと推察します。 「仏像愛好の集」の中で 御自分と合うメンバーを見つけ、良き仏像友達をお作りください。 また 仏像に関する 情報も入ってきますよ!
仏像がお好きでしたなら、是非に一度 お試しに、気楽にお出かけください!




 8月の定例の集は、第一土曜日 4日に、下記にて実施します。

   🏕 8月は、盛夏、酷暑ですが、 博物館、 学習センターは 冷房が効き 涼しいです。
         この時期は 屋内で準備勉強をして、 秋になったら 是非に 拝観ツアーに 参りましょう!




午前の部   << 仏像 鑑賞会 >>

★ 以下は 予定とタイムスケジュールの   たたき台です。
      応募や御意見の状況にて  修正します。
 

10:00東京国立博物館 本館1階 玄関ロビー(11室前) に集合



午前の部   「仏像 鑑賞会」の ギャラリートーク先達  を募集します。
鑑賞場所と時間配分は それぞれのギャラリートーク担当にお任せします。 
応募者は ギャラリートーク趣旨を 添えて 事前に応募ください!



 最近は 展示室の職員が厳しく、ギャラリートークをしますと・・・、他の観客の邪魔にならないようにとの注意がとびます。 他への迷惑防止の算段として、今回の鑑賞会は3グループ以上の分散で、小グループ鑑賞と小声のギャラリートークをしたく思います。   ギャラリートークの有志の方には、ご注意の上、宜しくギャラリートークを お願い します。


                   
 12:20  【第2集合】 博物館正門前(構外)に集合

 此処より  TEX分乗にて     台東区生涯教育センターに   移動
  ●弁当は 途中で購入も出来ます。                                          
 
午後の勉強会場 台東区生涯教育センター   3F 305会議室  
                                                           (12:30~12:50頃に 入室 可能と思います)

 
 
 「台東区生涯教育...」の画像検索結果 
     1F 玄関 ロビーに インフォーメーション に 電光 会議室使用 掲示 が在ります。
    今回の勉強会 会場は 3Fの 305小会議室です。             
 
                    午後の部 << 仏像 勉強会 >>  
 
★ 以下は 予定とタイムスケジュールの   たたき台です。
     応募や御意見の 状況にて  修正します。
 

                    【 ディスカッション】

皆さんも、 当日に意見を出せるように 御一考しておいてください!

★  話し合いたい議案・ご意見等がございましたなら、此処のコメント、サークルスクエアで、リクエストください!

                  【15分】    ① 運営の打合せ   (この集、どの様にしたいですか?)


                 【10分】    ② 仏像質問箱  (仏像・仏教関係で 疑問はありませんか?)

                                       皆で答えを考えてみましょう!関連にて仏教関係の質問も歓迎です)
 

                 【60分】    ③ 連続 仏像史 勉強会
 これまで、数回、 カラー版 「日本仏像史」の読書会をして来ましたが・・・、で、如何なもので  しょうか?何か満足ゆかない感は有りませんか>?  改めて、 このコーナーの冒頭に、皆さんの ご感想
・御意見を お聞きしたく存じます。

複案として、 テキストを替えて、 時代別の その時代の仏像の特徴 は何かと・・・、 その時代の代表作品各々、   その各々の見どころ  を勉強するは、如何でしょうか?

       結果、カリキュラムの変更なき場合は、 前回の続き
  23頁~の     7世紀後半の仏像(3) --藤原京時代の仏像--   と   
  28頁~の      地方の造像 --結びにかえて -- 
       を勉強したく思います。



★  連続 仏像史 勉強会 の MCを募集します。どなたか受けて頂けませんか?

              
           
 
                【5分】          休憩(トイレタイム)





                       【個人発表】  (活動報告を含む)   3 題
                                 
  Mさん と ブンブンさんからは、 7月の定例会の場にて、 口頭で 個人発表のお話を頂いてますが、都度、改めて ここでの  ご応募をお願い致します。


                  【25     個人発表   A (25分枠 )
 
      
                     【40分】     個人発表   B (40分枠)  


                 【80分】       個人発表   C (80分枠)

 発表募集中】
個人発表応募の方は、  7月23日迄厳守にて、   希望時間枠 A or B or C と   表題・概要 を  ここのコメントか サークルスクエア 又は 弧思庵 Eメールの方への
 投稿にて 応募をお願いします!
 
                          
遠慮なく あなたも発表なさいませんか? また 個人発表 テーマの リクエストも募集します。 この様な発表を聞きたい という御希望は在りませんか? 皆さんの興味の方向性や興味の対象を知りたく思います。

&