孤思庵の仏像ブログ

少し深くの 仏像愛好のブログ続けてます、オフ会に集ってます、貴方も如何?

Takさん のお便り  「興福寺文化講座」のご案内 他

仏像愛好の集のTakさん から Eメールにて お便りが届きました。 ブログに転載します。


【Takさん のお便り文】

池袋の書店での山本勉先生の講演会には、思いがけず大勢(6名)のメンバーがご参集されました。皆様お疲れ様でした。
 
1興福寺文化講座」のご案内
池袋でお話しした、「興福寺文化講座」新宿教室の10月からの半年間の講義のはがき開催案内が届きました。山本勉先生が11月に、来年3月には金子啓明先生が講義予定です。講座参加の皆様のお手元にも届いているものと思います。また、ご一緒したいと思います。
 
291019日(木) 17301830 「興福寺の鎌倉大復興(後編)」多川良俊執事長
 
291116日(木) 17301830 「運慶と奈良・鎌倉」山本勉先生
 
291214日(木) 17301830 「お寺と私」辻明俊執事長
 
300118日(木) 17301830 「漢訳『発句経』を読む(1)」森谷英俊副貫主
 
300215日(木) 17301830 「再建中金堂の尊像について」多川文彦管理室次長
 
300308日(木) 17301830 「興福寺の名宝―阿修羅と運慶の彫刻―」金子啓明国宝館長
 
以下、毎回の第二講は、連続講話「奈良・祈り・心」多川俊映貫主 です。
 
山本勉先生は、本講座が初めての講座だそうです。先生のツイッターに出てたような気がします。
 
奈良、興福寺会館での講座カリキュラムは、省略させていただきます。「阿修羅像CT調査」に関する講座が2回ほど予定されています。(奈良教室の第二講は、滋賀医科大学・室寺義仁教授の講義が続きます。私の関心の深いW・オスラー教授の臨床医療のことなど、医療倫理などの話しを交えて講義されています。)
 
2同じ興福寺からの機関紙「興福」177号の記事
小説「満つる月の如し 仏師・定朝」の著者・澤田瞳子女史の興福寺を舞台にした新作「龍華記」が、「小説野生時代」に連載されるということで、インタビューが掲載されています。また、奈良大学・今津節生先生の阿修羅像調査についての連載記事が出ています。923日の「興福寺シンポジウム」に関連した内容です。次回の集いの会ででもご報告いたします。
 
ほかにもいくつかご連絡がありますが、とりあえず、上記のみご連絡いたします。
 
 
2017915日 AM100 Tak
  

www.kohfukuji.com/discourse/ - キャッシュ  ↑クリックするとウェブに繋がります!

【主催】, 興福寺, 【企画・構成】, 興福寺教学部. 【協力】, 学校法人 文化学園, 【受講料】, 500円 200名. 【後援】, 奈良県奈良市, 【ところ】, 学校法人文化学園(文化服装学院内) 渋谷区代々木3-22-1 地図はこちら ...