孤思庵の仏像ブログ

少し深くの 仏像愛好のブログ続けてます、オフ会に集ってます、貴方も如何?

2/6「仏像愛好の集in東博」勉強会の報告

≪2月6日の「仏像愛好の集in東博」のうちの午後の勉強会の報告≫

この前に 2月6日の第62回「仏像愛好の集in東博」のうちの午前の仏像鑑賞会の報告をしました。 次に 午後の勉強会の報告をしてみます。

東博からタクシー3台で台東区生涯教育会館に移動しました。今回はいつもの会議室が抽選外れで、グループ学習室に成りました。 少し狭い部屋に中央のテーブルを囲む 12席のレイアウトでした。 今日の参加者が12名でちょうど定員でして、事なきを得ました。

いつもは「仏像愛好の集in東博」の開催予告で 個人発表の募集をしますと多くの応募があり 時間配分に苦慮する状況なのですが・・・、今回はなかなか個人発表の応募がなく、漸く前々日に 応募連絡が来まして、今回は初めて予告 広報なしで、勉強会に臨みました。

何時もと違い 時間にゆとりがあり 久々に自分の発表をと意気込みましたが、運悪く 母が自家の自室で転倒  何度も医者を替え ついに腰椎圧迫骨折と判明、それからは入院病院探しに奔走、そして入院で全く 個人発表の準備ができませんでした。

やむなく臨機応変と いつもの勉強会口開きのディスカッションを 膨らまして皆さん個々に、自分の仏像趣味、その方向性を 披露していただきました。

発表者が、勉強内容を講義の授業の形式と相違で、今回はゼミ的になったかと思います。

皆さんには、新機軸 如何受け取られましたか? 私達は仏像愛好という大きな括りで参集されてますが、個人個々 仏像趣味の 方向性に相違ありが現れて面白かったです。 

四国遍路の行をされる人を含んで 仏像を信仰の対象的に拝む人、仏像の意味に関心で図像学的興味の者、 仏像を通して宗教の仏教に関心を持つ人、実際に仏像彫刻を実践する人、美術史分野で造詣を深めていらっしゃる方、おそらく小難しいことは考えずに素直に仏像が好きで、尋ね歩いてる方。・・・・色々あることはわかりましたが これで全部とは言えないかと存じます。引き続き 機会がありましたら、また皆さんに個々のお考えを披露いただき、仏像趣味 なるものを考えてゆきたく思います。

次に TakさんとMさんから 何時もの勉強発表形式で していただきました。

内容は私が不適切にご紹介するよりは、発表者のおふた方に寄稿か、要約して この記事にコメントをつけていただければと思います。

今回は発表の準備が無くて、私は皆さんに発言して頂くディスカッションで お茶を濁しましたが、普段沈黙のメンバーたちのお考えが覗えて、かえって面白かったかなとも思いました。皆様は如何にお思いでしょうか?