孤思庵の仏像ブログ

少し深くの 仏像愛好のブログ続けてます、オフ会に集ってます、貴方も如何?

Mさんから 投稿 「来年の展覧会の予定 その他」

Mさんから、「来年の展覧会の予定 その他」で投稿がありました。以下紹介します。
 
 
東京国立博物館その他で開催される来年の仏像関係の展覧会について、いくつかの情報をお知らせします。
 
1)東京国立博物館 2016913日~1211
「平安の秘仏~滋賀・櫟野寺の大観音とみほとけたち」
来年の美術展の予定を特集している雑誌に出ていましたが、最近は仏像関係のブログによく紹介されています。東博HPにはまだ出ていないようです。
ここの本尊は坐像の十一面観音の重文指定品としては最大だそうです。櫟野寺へは何十年か前にご開帳日に合わせて見に行きました。
 
2)奈良国立博物館 201626日~314
伊豆山神社の歴史と美術」
詳細は同館のHP及び下記パンフレットをご欄ください。
熱海の伊豆山神社宝物館に陳列されている伊豆山浜生活協同組合の宝冠阿弥陀南北朝期の男女神像、政子の髪の毛で作ったと言われる法華曼荼羅などが目に付きますが、注目は等身大より大きい男神立像です。これは通常非公開で、数年前の東博「大神社展」で初公開されましたが、ご覧になっていない方はどうぞ。
 
3)東京芸術大学美術館 201675日~87
「観音の里の祈りとくらし展」
芸大美術館でもらったパンフレット(2016年展覧会情報)に載っていました。
昨年開催された同名の展覧会の続編だと思います。昨年は日吉神社赤後寺の千手観音が出ていましたが、今回は何が出るのでしょうか。楽しみです。
 
4)静嘉堂文庫美術館 2016423日~65
「よみがえる仏の美~修理完成披露によせて~」
同館のHPを見ても、出ている情報はこれだけです。
 
 
ついでに、展覧会情報ではありませんが、こんな記事がありました。重文級の天平仏の相場が分かる!
 
1211日の官報(下記アドレス)によると、文化庁が奈良額安寺の重要文化財乾漆虚空蔵菩薩半跏像(天平時代)を約54千万円で購入するそうです。(保管は奈良博?)
 
重文級仏像彫刻の売買について、思うことはいろいろありますが、それはまたいずれ。


追加情報

平泉中尊寺一字金輪仏が6月29日~11月6日に開帳されるそうです。


顔アイコン
追加情報

平泉中尊寺一字金輪仏が6月29日~11月6日に開帳されるそうです。

http://www.chusonji.or.jp/5th_anniversary/削除
2016/1/2(土) 午後 4:40[ buo**iorn*1206 ]返信する



(以上 Mさんの投稿文でした_。)