孤思庵の仏像ブログ

少し深くの 仏像愛好のブログ続けてます、オフ会に集ってます、貴方も如何?

【急報】 鎌倉拝観企画についての案

今までに、「仏像愛好の集」未参加の方も・・・「仏像愛好の集」デビューとして参加ください。大歓迎です!
メンバーの皆さんにもお願い、参加申し込みの等コメントは、この記事「【急報】 鎌倉拝観企画 実施 」に付けたください!」孤思庵

【参集 ご連絡者】 現在6人
幹事Takaさん・[ nk0*58j* ]さん・孤思庵・Kitaさん・[ kaz***** ]さん
・ Biwaさん



【12・8夜 急報】
東慶寺からTakさんの所に連絡が来まして、文中時刻表が赤字×より青字○に変更に成ります!


以下Takさんよりメールです!


遅くなりました。鎌倉拝観企画について、当方の案をお送りします。
 
 
集会時の意見を取り入れ、勘案しました。
・開催日は、12日(土)⇒13日(日)とする。
東慶寺は、「水月観音像」を拝観しないと意味がない。
亀ヶ谷坂は下りとして歩きたい。
 
現状として、
・下記の状況から、集合最寄り駅を「JR北鎌倉駅」としましたが、くれぐれも降り間違いの無いよう。
 早い集合時刻となりますので、あらかじめ電車時刻表をご確認の上、お出かけ下さい。
東慶寺水月観音拝観時間は、正式には土・日・祝は9:009:302回のみ実施。
⇒ 10:00過ぎから法要が予定されている。
 今回お願いして9:30のあとに、拝観を追加してもらった。9:30の予約拝観者の後で、法要の関係者が見えるまでです。
亀ヶ谷坂は、東慶寺から建長寺方面へJR踏切の先右手に入る。切通し道で最初は少し登り坂、峠から下り坂、舗装済み。
・浄光明寺では、1.本堂にて住職挨拶(寺伝・寺宝説明)。(座敷だが折畳イス用意する)
        2.境内案内(寺側付添、説明)。阿弥陀堂裏手の墓、やぐらなど崖を登る。靴はしっかりと)
        3阿弥陀堂(寺側付添、阿弥陀三尊像、地蔵菩薩像 拝観)
・寺から鶴岡八幡宮まで徒歩。鎌倉国宝館は127日(月)~1231日(木)まで休館中。
 
 
日時: 1213日(日)

【 変更前 ×】
9:45     JR横須賀線北鎌倉駅 集合
9:459:50   徒歩5
9:5010:20  東慶寺 水月堂(水月観音菩薩半跏像)(30分)
10:2011:20  東慶寺(書院他像拝観、本尊釈迦如来坐像、聖観音菩薩立像、松が岡文庫、墓所など境内散策)(1時間)
11:2012:20  昼食(60分)
12:2012:50  移動(徒歩30分)
12:5014:30  浄光明寺 拝観(1時間40分)
       ・本堂(住職挨拶・寺伝・寺宝説明)
       ・境内屋外(冷泉為相墓、やぐら・石造地蔵菩薩像、石造五輪塔ほか)
       ・阿弥陀堂阿弥陀三尊像、矢拾い地蔵菩薩立像)
14:3014:50  移動(徒歩20分)
14:5016:30   鶴岡八幡宮(楼門、宝物殿、白旗神社、舞殿、銀杏…)(1時間40分)
16:3016:50  移動(徒歩20分)
16:50     JR鎌倉駅   
 
 
↓下段に変更になりました!

 ○【変更後】
10:45       JR横須賀線北鎌倉駅 集合
11:0012:00   東慶寺 入山・拝観(水月堂、宝物館、境内)(拝観1時間)
12:0012:45   昼食(経路の途中の食堂)(45分)
12:4513:15   移動(亀ヶ谷坂経由)(徒歩30分)
13:1514:45   浄光明寺 入山・拝観(本堂での説明、墓、やぐら、阿弥陀堂拝観)(拝観1時間30分)
14:4515:05  移動(浄光明寺から鶴岡八幡宮)(徒歩20分)
15:0516:35  鶴岡八幡宮(楼門、宝物殿、白旗神社、舞殿、銀杏…)(見学1時間30分)
16:3516:55  移動(徒歩20分)
16:55       JR鎌倉駅

鶴岡八幡宮到着後の時間は、当日の各人のご都合・ご希望により変更となります。
*また、浄光明寺退出後のコースは、別ルートも可能です。(英勝寺、寿福寺方面など)


【追伸】

忘れました。追加します。
 
昼食は、東慶寺を出た後、建長寺方面へ向かい亀ヶ谷坂に差し掛かる前までに、何処かの食堂、レストランを利用する考えです。
お弁当を持ってこられても、皆さんで広げる場所が無いと思いますから。
 
日曜で、纏まった人数ですから、場合によっては、あらかじめ当方から予約をしておくことにします。

 

     
Takさんからの広報は以上です。振るってご参集ください。 ご意見や、参加の表明のコメントを
此処のコメントや孤思庵宛てのメールにて お寄せねが居ます!」孤思庵

 
鶴岡八幡宮到着後の時間は、当日の各人のご都合・ご希望により変更となります。
*また、浄光明寺退出後のコースは、別ルートも可能です。(英勝寺、寿福寺方面など)


【追伸】

忘れました。追加します。
 
昼食は、東慶寺を出た後、建長寺方面へ向かい亀ヶ谷坂に差し掛かる前までに、何処かの食堂、レストランを利用する考えです。
お弁当を持ってこられても、皆さんで広げる場所が無いと思いますから。
 

日曜で、纏まった人数ですから、場合によっては、あらかじめ当方から予約をしておくことにします。


 

     
Takさんからの広報は以上です。振るってご参集ください。 ご意見や、参加の表明のコメントを
此処のコメントや孤思庵宛てのメールにて お寄せ願います!」孤思庵