孤思庵の仏像ブログ

少し深くの 仏像愛好のブログ続けてます、オフ会に集ってます、貴方も如何?

12月の「鎌倉・日帰り拝観旅行」について&来年の「東大寺他奈良拝観」

拝観企画の起案者(並びに実行幹事)より再度メールが寄せられました。12月の「鎌倉・日帰り拝観旅行」については日程変更となり、1212日(土)午後1時からになります。etcです!宜しく下段お読み願い居ます」孤思庵

12月の「鎌倉・日帰り拝観旅行」については、その後、お寺の夫人から連絡があり、以前話した内容と異なり、1213日(日)、20日(日)は、住職(息子)の勉強の日に当てられている、ということで、訪問する日程を、1212日(土)午後1時からに変更依頼がありました。
話した内容を整理すると、
・訪問日時: 12 12日(土) 13:00~ 1.5時間~2時間程度
・訪問場所・内容: 浄光明寺本堂(客殿)室内(畳敷きだが法要に使用するためイス席可能)にて住職案内(寺伝、寺宝の簡単な説明)、境内に出て、住職案内で宝篋印塔、やぐら、冷泉為相墓、阿弥陀三尊像、地蔵菩薩像などを拝観予定。(境内は屋外で歩きまわることとなり寒いかもしれず、また仏様中心の方もおられるので、お堂内中心になるかも)
・駐車場(寺域境内の空き地):利用可で、事前連絡する。
・車の場合、八幡宮方面の交通渋滞にかからない経路を探す必要あり。鎌倉駅西口の市役所方面から寿福寺前を通り、JR踏切渡り左手に行くコース位か?
 
 
先日メールした後、「東慶寺」に電話したところ、土・日曜日の「水月観音坐像」は、事前申し込みで時間が設定されているHP掲載通り(土・日・祝日は午前9時、930分の2回)で、「浄光明寺」拝観の前後の時間帯に「東慶寺水月観音坐像」拝観が厳しい状況です。
JR北鎌倉駅」集合で、「水月観音坐像」の拝観をあきらめ、「聖観音立像」拝観と境内散策程度であれば、午前中の拝観は可能かと思われます。東慶寺からの通り沿いに昼食が出来るような店もあります。昼食後歩きますが、亀ヶ谷坂(両側崖、高低差あり、車が入れず人通り少ない)を通り、浄光明寺へ行くコースも考えられます。東慶寺~浄光明寺は徒歩30分くらいかかりそうです。帰りは、寿福寺前から鎌倉駅西口に、寄り道せずに徒歩20分くらいです。
車でのコースはまだよく分かりません。諸兄・緒姉の方が詳しいかもしれません。タクシー利用という手も有りか?
 
また、他に適当なコースがあれば検討したいので、皆さんからのご教授をお願います。
 
 
●来年の「東大寺他奈良拝観」については、ご連絡した通り、28日(金)に、長老夫人とお会いします。その際の拝観希望案として、先に示した通り、「中性院」内・弥勒仏拝観、「大仏殿・蓮弁線刻拝観」、他のお堂(俊乗堂、八幡殿、千手堂…)拝観、を上げていますが、何処かのお堂の勤行・法要の見学参加(早朝8時頃?)も考えてみることにしますか?
28日で確定ではないと思いますが、とりあえず事前に申し出る内容を少し列挙しておきたいと思いますので、貴兄のお考えをお聞かせ下さい。また貴兄の是非にという希望があればお聞かせください。
125日の「集いの会」でも少し概要が話せたら、希望月日他も話しが詰まるかと思います。
以上が幹事さんからのメールでした。
 


 125日の定例「仏像愛好の集in東博」の席でも話し合われましょうが、事前に 皆さんのご希望・ご意見・ご提案を、コメントやその他でお寄せお願いします。