孤思庵の仏像ブログ

少し深くの 仏像愛好のブログ続けてます、オフ会に集ってます、貴方も如何?

9月5日の仏像愛好の集 第二部 勉強会が 変更に…

Takさん 御用の為に途中退席されます、その為に発表時刻の変更の要請連絡がありましたので、以下のように勉強会の時間割を変更します。(Takさん  早退の理由は、自治会の役員会が当日午後4時開催と決まった旨の連絡が来て、止むを得ず了解しました。との事です。)


 【第2集合】11:55 本館11号室前に 集合
 【昼食】12:00~12:45
●各自持参の弁当を。話し合いしながら一緒に昼食をとりましょう!
 ( 於いて 平成館0r 東洋館のラウンジ)

 【正門に 移動】 12:45→12:53

 【TAXで移動】12:55→
TAXIで 東博前→(台東区東上野4丁目5番6号)台東区生涯教育センター前
 所要時間は5分 1台料金 730円(4人乗車:182円/人)

 【勉強会】13:03~17:00
 於台東区生涯教育センター  学習館 306会議室

  ◆【ミーティング&勉強会】 13:05~17;00 
  
●資料、勉強会々場でのコピーもとれます。(部数無駄の無い様に願います)
 ① 13:05~14:00 (55分)
 個人勉強発表 A  【Takさん】
 学習院カレッジ・春講座から、「ほとけの形・如来像・密教如来たち」という7月の講義について、まとめるつもりです。曼荼羅についてということで、メンバー先達の方々には、既知のことなので、聞き流してください。自分としては、初めて見聞したことだと思ったので、それを題材にしたいと、思います。




14:00~15:00(60分) 
ミーテイング
a). 運営デイスカッション (14:00~14:15)
この「集」をどの様にしたいか?何をやりたいか?(どうしたら、参集してもらえるのか?)
 --- ディスカッションしましょう! 皆さんのご意見を伺いたく思います!

b). 個々人の近況・活動報告 (14:15~14:45)
 (皆さんの近況・拝観・鑑賞 等の報告をお願いします。合同の企画も募集してます。)
 下段展覧会にに行かれた方  報告願います。各10分以内
   ① 奈良博の「白鳳展」
   ②三井記念美術館の特別展「蔵王権現と修験の秘宝」
   ③サントリー美術館の「藤田美術館の至宝 国宝曜変天目茶碗と日本の美」

c)日頃の仏像質問箱  14:45~15:00
 主には仏像に関しての日頃の疑問、質問を出してください! 皆で応えを出したいと思います。
 (宜しければ事前に疑問・質問を考えておいてして下さい。)




15:05~15:50(45分)
  個人勉強発表 B  【孤思庵】 
 醍醐寺 虚空蔵菩薩立像 と 東大寺 弥勒仏坐像 
 願成就院 運慶作諸仏 と 阿部文殊院 快慶作 文殊菩薩騎獅像及び、脇侍4像
この二つの同時国宝に 指定に思う 主観的な勝手の推論を述べさせて頂きます。
クリックすると新しいウィンドウで開きますクリックすると新しいウィンドウで開きますimg002 クリックすると新しいウィンドウで開きます
クリックすると新しいウィンドウで開きますクリックすると新しいウィンドウで開きますクリックすると新しいウィンドウで開きます クリックすると新しいウィンドウで開きます




15:50~16:55 (65分)
 個人勉強発表 C   【by Mさん】
     
(1)福智院地蔵菩薩について(東大寺中性院弥勒・峯定寺釈迦から興福寺薬王・薬上を経て善円に到る仏師系統との関係 等)
(2)藤田美術館快慶作地蔵菩薩について(行快の役割 等)
(3)地元の歴史関係の集まりで「東国武士と運慶」という話をしたので、その内容を紹介します。(今までやった運慶の銘文の説明のまとめにもなります)
(1)と(2)はブログに投稿した内容の要点を簡単に話します。




 テーブル椅子 レイアウト戻し16:55~


         〈勉強会終了)17:00




● 【アフター懇親会】(有志)


午前の部の 記事は 別途に在ります! そちらをご覧ください。