孤思庵の仏像ブログ

少し深くの 仏像愛好のブログ続けてます、オフ会に集ってます、貴方も如何?

≪ 仏像愛好の集 近々の予定 ≫(8/17にカラー文字部分を修正)

                          

 

     8/17PM3:00に カラー文字部分などを再修正しました! 

   ≪ 仏像愛好の集 近々の予定 ≫



1) 8月18日(火)  :10時~4時ごろまで予定(東博
 仏像愛好の集 第4回「基礎勉強会」                      (担当 孤思庵)

2) 8月20日(木) :17:30~  興福寺文化講座受講
(新宿・文化学園) 「興福寺光明皇后

3) 8月23日(日) :サントリー美術館・「藤田美術館コレクション」講演会14:00~15:30+展覧会。
              (会期 ~ 9月27日 迄)           
(Taさん) 
                             
4) 9月 5日(土) :10:00~「仏像愛好の集in東博」       (孤思庵)
 
5) 9月12日(土)  Mさん、下段の蔵王権現と修験の秘宝」展覧会と講演会参加 (Mさん)

三井記念美術館 特別展「蔵王権現と修験の秘宝」会期8月29日(土)~11月3日(火・祝)]

6) 9月15日(火) :10時~4時ごろまで予定(東博) 仏像愛好の集 「基礎勉強会」 (孤思庵)

7) 9月23日 祝日(水)祝日  :  「大井の大仏、 養玉院 五智如来 拝観」(Kaさん・孤思庵)
                        
(参加募集中)

8)10月19日(月)  : 横須賀 浄楽寺の特別公開日 拝観    (Taさん)
                      (参加募集中)



 



                【各企画の 詳細】

1】 第4回「仏像の基礎勉強会」8月18日(火)10時 
東博本館11号室前 集合(弁当不要) (担当:孤思庵)
クリックすると新しいウィンドウで開きます  http://ecx.images-amazon.com/images/I/510ZFSSWMWL._AC_UL400_SR282,400_.jpg
一部の方には前回に配布済みのアウトプット資料  仏像 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/仏像 -のアウトプット資料を持参ください。 保有されてない方は 出来れば、それを御自身でアウトプットしてご持参いただけると良いかと存じます。

他にテキスト「日本仏像事典」真鍋俊生  「日本仏像史」水野敬三郎もご持参をお願います。 重くて恐縮ですが、別冊太陽「日本仏像史講義」他の参考書もできたら持参ください。

これまでの小手調べを終え、今回からは勉強を始めたく思います、まず 仏像の 定義・成り立ちと歴史・仏尊の種類・素材と技法 などを勉強します。ベテランアドバイザー役の方も、何か解説のご準備を宜しくお願いします。

★Miさんは先約があってで、 Inさんは体調不良で、との事で、お二人から御欠席の連絡を受けてます。来月には おいで頂けそうなので 安心しました。



2】 興福寺文化講座(東京)「興福寺光明皇后」8月20日(木)17:30~ 受講  JR新宿駅南口下車  文化学園 B館
詳細は 奈良興福寺文化講座(東京) | 講座案内 | 法相宗大本山 興福寺
www.kohfukuji.com/discourse/ を参照ください。
 http://www.manyou.jp/koko-katudo/toda_kumiko/images/onjo2005_15.jpg  クリックすると新しいウィンドウで開きます 

メンバーのTaさん・Ouさん・孤思庵が受講予定です。興福寺文化講座には以前に Yaさん・Fuさんも来られたことありでした。また今回も来られるかも?です。

当日も出来れば,お喋りしましょう・・・JR新宿駅南口改札16:30で,
また会場では、16:45~ お待ちしてます。




3】 サントリー美術館・ 「藤田美術館の至宝  国宝 曜変天目茶碗と日本の美」展 が8月5日(水)~9月27日(日)開催されてます。
クリックすると新しいウィンドウで開きます   クリックすると新しいウィンドウで開きます


堂展覧会には 美しい、重要文化財 地蔵菩薩立像  快慶作 鎌倉時代 13世紀が出品されてます。

仏像愛好の会メンバーのTaさんは、8月23日(日)  :講演会14:00~15:30 + 展覧会鑑賞のご予定だそうです。 出来れば孤思庵は15:30に展覧会場に居まして、講演会後のTaさんの 展覧会再鑑賞に ご一緒可能でしたら、当日の講演内容や他の解説をして頂けたらと存じます。
仏像以外の古美術も、たまには味わいましょう。



【修正】Taさん、m(__)m、済みません、前にご一緒を…と書きましたが、8月23日は孤思庵ダブルブッキングしてまして、残念ながら不参加と成ります。
そこで、Taさんには8月23日の時間割を決めてもらい、 講演会も参加の方と、展覧会鑑賞のみの方の其々の参集時刻を お知らせください! ご連絡により広報します。

孤思庵は他日に「藤田美術館の至宝」は覧会鑑賞のみを行こうと思ってます。ご一緒、構わない方はご一報願います。



4】 定例  第56回「仏像愛好の集in東博」 
9月5日(土)集合10:00 東博本館11号室前 (各自 弁当持参) 
11室の展示は 8月4日(火) ~ 10月25日で、 2F 1室と3室は ~9月13日(日)でして、前回とは替わってます。今回は、阿弥陀、観音、地蔵を中心に展示します。展示リストは東京国立博物館HP [ トーハク」www.tnm.jp/ でご覧ください。                                               
クリックすると新しいウィンドウで開きます


  阿弥陀如来立像(伝釈迦如来像)
 木造,蒔絵,玉眼 京都・泉涌寺伝来 像高100.0 鎌倉時代13世紀   C21
http://www.tnm.jp/uploads/r_collection/L_130.jpg 
俊じょう律師が開いた泉涌寺に伝来した像で,釈迦如来像の名で館にはいりました。像容は中国宋代の仏画に忠実にしたがい,表面には蒔絵装飾をほどこした稀少な作例です。製作年代に諸説がありましたが,近年の研究で13世紀の作であることが論証されました。 (東博HPより引用)





 重文 愛染明王坐像
  木造,彩色・金泥塗り・漆箔・切金,玉眼  像高64.0  鎌倉時代13世紀     C1858
  http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/5770457a7c719abcc7712bef05c60130d9908e94.53.2.9.2.jpeg  http://www.tnm.jp/uploads/r_collection/L_15.jpg
獅子冠をかぶり3つの目と6本の腕をもつ愛染明王。あらゆる煩悩を菩提心にかえるという修法の本尊です。本体の彩色,持物、光背・台座、鍍金した銅と色ガラスで作られた荘厳具にいたるまで鎌倉末期の造像当初のものを良好な状態で残しています。厨子内部の諸尊を描いた彩色画はことに注目されます。
東博HPより引用)


◆午後の勉強会は13:00~  台東区生涯学習センター 会議室306室です。
   クリックすると新しいウィンドウで開きます

★発表をして頂けます方は、テーマと概要と所要時間をご連絡ください。


● 孤思庵は「国宝の同時指定に感じる」と題し、

①願成就院 運慶作の諸仏 と  安倍文殊院 騎獅文殊菩薩など快慶作の仏像群
虚空蔵菩薩立像 と  東大寺 弥勒仏坐像  

この同時、国宝昇進に思った事を… 所用時間 60分で発表させて頂きます。

クリックすると新しいウィンドウで開きます  クリックすると新しいウィンドウで開きますクリックすると新しいウィンドウで開きます  クリックすると新しいウィンドウで開きます

  クリックすると新しいウィンドウで開きます

     




5】 9月12日(土)  Mさん、下段の「蔵王権現と修験の秘宝」展覧会と講演会参加 (Mさん)

三井記念美術館 特別展「蔵王権現と修験の秘宝」
               8月29日(土)~11月3日(火・祝)
 クリックすると新しいウィンドウで開きます

   <展覧会鑑賞等の皆さんの日程をお寄せ下さい。>

【Mさん】9月12日(土) Mさんが、特別展「蔵王権現と修験の秘宝」展覧会と講演会に参加です。
 9/1210時に展覧会に行き、14時から講演会(会場は向かい側のビル)を聞く のタイムスケジュールで、「仏像愛好の集」メンバーの同行を募集されてます、皆さんご一緒してください!

【Kawさん】が、三井美術館の蔵王権現に関する、講演会、を10/17で申し込んだそうです。
Kawさんの展覧会鑑賞の方は10/17AMでしょうか?

【Taさん】三井記念美術館蔵王権現と修験の秘宝』展については、土曜講座・10月10日「蔵
王権現像をめぐって」(海老澤るりは講師)のみ聴講可能で、申込みをしました。そ
の他の特別講演会と、土曜講座の3回は都合により参加出来そうにありません。
展示 鑑賞は、別途8月29日~9月23日までの間に予定します。
(Taさんの展覧会鑑賞の日程は10月10日ですか?覧会鑑賞の日程が絞れましたら ご連絡ください。ご一緒希望の方に供します。)


★尚、現在、次回特別展「蔵王権現と修験の秘宝」の特別講演会(9/12)と土曜講座(10/3、10/10、10/17、10/24)の申し込み受付中です。

特別講演会等の申し込み等はwww.mitsui-museum.jp/ 三井記念美術館 HPの「イベント情報」をりクリックして 参照してください。




6】  第5回「仏像の基礎勉強会」9月15日(火)10時 
東博本館11号室前 (弁当不要)       (担当:孤思庵)

 勉強内容の詳細は 第4回「仏像の基礎勉強会」の後に発表します。
http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/t/o/u/tourdefrance/P1450108.jpg  クリックすると新しいウィンドウで開きます




7】  「大井の大仏、 養玉院 五智如来 拝観」他 
(担当:Kaさん & 孤思庵) 他に近所の池上本門寺などを廻れます。
集合場所:JR大崎駅 西口 際 路上駐車 日産シーマ(シルバーグレー)

第一予定 9月23日 祝日(水) 10:30(変更に成る場合在り)
第二予定  参加希望者で後日に相談 

今の処、Kawさんと孤思庵で計画してます。 座席が若干空いてます。他の方の参加応募も お願いします。 応募があれば、
応募者間で日時・追加訪問先を決めます。

クリックすると新しいウィンドウで開きます



8】 10月19日(月)「横須賀 浄楽寺 運慶仏像群の特別公開日」
当日 浄楽寺の運慶仏像 特別公開に メンバーのTaさんが拝観されます。御希望者はご一緒させて頂きませんか?  希望者は早めに連絡を下さい。

Taさんに実行委員お願いしたく思ってます。 同日の他の寺院 訪問先や 旅程立案をお願いできませんか?)
参加者で相談しましょう。 為に、早期に参加者はご連絡お願いします。
http://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=TanaaxAXyLER29hfVQQ6v.vHPahuT0m5KxhU3Sdd3Ugmp.Z4enjD1uAclys3mPBZckfbSaZhUhzGUzW9WPKNxh7EF9OhmxPULJzc51x9npMYEm4xOzX8JRwvuNd6r43EMfoIcpGV5rdvCRWR0HFu&sig=13aqmsbgn&x=216&y=234 クリックすると新しいウィンドウで開きます




 8】

 







★ その他、講演会、展覧会、拝観 などの企画が 在りましたら どしどしお寄せ願います。



◉提案企画  国立演芸場 観賞会  
65才以上シルバー料金 \1300(全指定席) 

こんな企画も歓迎です!

クリックすると新しいウィンドウで開きます クリックすると新しいウィンドウで開きます クリックすると新しいウィンドウで開きます http://www.ntj.jac.go.jp/assets/images/engei/leaflet/1508jouseki.JPG