孤思庵の仏像ブログ

少し深くの 仏像愛好のブログ続けてます、オフ会に集ってます、貴方も如何?

【参集募集】 11月1日(土) 「仏像愛好の集in東博」

 

11月1日は開催日ですので、ブログの先頭に据えて置きたいので、コピーし 再掲示いたします!(尚、孤思庵の発表の関連として、二つ手前の日記 「仏像通史」 があります。) 
 
 ★ 前回 Muさんに、資料コピー代をお渡し忘れています、皆様宜しくお願いします。
 
 ★ 次の日記に 次回勉強会の 仏像美術史通史の草稿を未完成ですが書き続けてます。 ご意見お寄せ下さい。
  
★ 12月の6日の 勉強会会場が取れませんでした。翌7日(日)にしまようか?翌週13日(土)か14日(日)は如何でしょうか? それとも12月の6日のままで、片道所要30分かけて、JR 京浜東北線 大井町際の 会場までお出張り頂けますか?
 
勉強会でのご意見発表や ここブログへのコメント お待ちしてます。
     
 
【参集募集】 11月1日(土)に「仏像愛好の集in東博」を致します。

私達は、仏像趣味人の集でして、毎月第一土曜日を原則に、都度10名程が参集しています。仏像に関心の方は、どなた様もお気軽に参集ください!(途中参加、早退自由です) 


「仏像愛好の集in東博」11月は定例の毎月第一土曜1日に開催します 。


                 《集合》

【場所】 東京国立博物館 本館 入り口玄関ホール大階段脇 11室前のベンチ

【日時】 11月1日(土曜) 10:00

【持参品】 弁当・オペラグラス・仏像参考書・(発表者は配布資料)



    ≪ 「仏像愛好の集in東博」11月1日の次第 ≫


Ⅰ. 仏像 鑑賞会【場所 11号室・1号室・法隆寺館】


【a】 11室 鑑賞 (10:00~10:15)  11室の平常展示は前回と同じですので、簡単にします。
【b】 1室 鑑賞 (10:20~10:30)   古代の仏教美術として、那智山経塚から出土した最古の十一面観音像を観ます。
【c】 法隆寺館 48体仏の鑑賞(10:30~12:00) 飛鳥仏像と白鳳仏像の違いを見極めましょう。
正面だけでなしに横からも後ろからも観察しましょう。

Ⅱ. 昼食  【12:05~13:00】  
 
情報交換など話しながらで、各自の持参弁当にて昼食 を摂りましょう  連絡事項 


Ⅲ. 勉強会 【13:00~17:00】

 【勉強発表】 (発表の方は、事前に内容お知らせいただければ、次回の広報にて紹介します。)
①Muさんが、前回の続きで 快慶と行快関連の作品の発表をされると存じます。今月10月に私も、京博で旧玉桂寺の阿弥陀立像また城陽市極楽寺にて阿弥陀立像も観ましたし、高野山展と金剛院で共に快慶作の執金剛像を見ました処ですので、興味です。

②広くの発表を望みましたところ、kaさんが、されました拝観ツアーの報告をノートパソコンで画像を見せながら発表されます。

③先の提案に呼応された数人からのご要望が在りますので、 仏像通史的に各時代の作例を観ながら、私の方で紹介させて頂きたく思います。まずは序説に成りそうです。

④ 最後は意見交換形式で、仏像関係のディスカッションをしたく思います。良きテーマをお考え頂き、提案して下さい。疑問、質問もOKです。また観仏像ツアー手記でも良いと思います、是非に参加して下さい。事前にお寄せ頂ければ次回広報に載せます。


 【懇親会】  【17:00~?】

ご都合のよろしい方は、 場所を移し、恒例と成ってます一杯やりながら仏像談義、その他のお話で盛り上がりましょう。
 
 
 ●10/28(火) 東武スカイツリー線 梅島駅の改札口に 10:45集合の予定でしたが、【当日、集いメンバーからも、有志3名が拝観されたそうです!】