孤思庵の仏像ブログ

少し深くの 仏像愛好のブログ続けてます、オフ会に集ってます、貴方も如何?

【急告】 仏像拝観・鑑賞ツアー(京都方面) 募集

急告 仏像拝観・鑑賞ツアー 募集   特別展「南山城の古寺巡礼」参画のご連絡を お待ちしています!
孤思庵ブログですでに載せてますが、只今 京都国立博物館で特別展「南山城の古寺巡礼展」が開催されてます。

クリックすると新しいウィンドウで開きます

平成26年4月22日(火)~6月15日(日) 休館月曜日

午前9時30分から午後6時まで(入館は午後5時30分まで)
※ただし会期中の毎週金曜日は午後8時まで(入館は午後7時30分まで)



南山城は、古い寺院が点在しています。山あいにあり、訪れることが難しい。そんな拝観の難しい仏像が一堂に鑑賞できます。 展示会場で南山城を探訪していただくべく、次の六つのテーマに沿って貴重な文化財が紹介されてます。この機会に是非に鑑賞いたしたいと思います。

詳細は京都国立博物館で特別展「南山城の古寺巡礼展」でネット検索しご覧ください。


★ 京都国立博物館は耐震工事の為、永らく休館が続き、ここ数年訪れる事がありませんでした。この機会に是非 久々にゆきたく思います。


クリックすると新しいウィンドウで開きます
その間に知りました本館(破風)に掛けられている毘首羯磨レリーフも観たく思います。
クリックすると新しいウィンドウで開きます
 
 
「破風毘首羯磨」
制作年代:明治28(1895)年
ギリシャ彫刻のような風貌。しかし、これでも仏教諸尊の天部に属す。





◆同時に2泊程で京都の秀作仏像の巡礼もしたく思います。「一緒に行に行ってもOK」とお考え方は至急に連絡ください、希望者間で相談・企画しましょう。(人数によっては現地レンタカー・場合によっては、自分の車提供で東京からツーリングも可能です。)当日5/3の【13:00~14:00 昼食&日程打合せ】で詰めたいと存じます。




★★★Mさんより、情報が寄せられました★★★

京都国立博物館の特別展「南山城の古寺巡礼」のことが出ているので、出品リストをチェックしてみました。
http://www.kyohaku.go.jp/jp/tokubetsu/140422/mokuroku.html
そうしたらNo.72に未指定品で浄瑠璃寺大日如来坐像が出ていました。(展示は全期間)

この像、私が東博の集いで3月、4月と話題にしていて、次回に円成寺・横蔵寺の大日と合わせ3体まとめて比較しようと思っている像です。また孤思庵さんが来年1/8~1/10の拝観ツアーを実施しないかと提案しているものです。(灌頂堂の大日は通常は非公開でこの時だけ開くとのこと。)今京都に行けば博物館でじっくり見ることができるので、これでは来年のツアーはもう意味がないですね。(会期は6/15まで)

その他の展示品でお勧めは宇治田原禅定寺の本尊十一面観音。定朝に至る直前、藤原時代の和様成立期のキーポイントとなるような重要作品です

(以上 Mさんよりのコメントから)
 
 
 
 
 
 
4)その他企画・企画希望を募集します。(腹案 来年の1月8日~10日 浄瑠璃寺 三重塔 大日如来 開扉公開 拝観を含む ツアー ←これは上の特別展「南山城の古寺巡礼展」に目的の大日如来が出展されますので取り下げます!)


特別展「南山城の古寺巡礼」参画のご連絡を お待ちしています!