孤思庵の仏像ブログ

少し深くの 仏像愛好のブログ続けてます、オフ会に集ってます、貴方も如何?

目黒 大円寺 清凉寺式釈迦如来見学会の実施(最終案内) by Mさん

【「仏像愛好の集」のMさんよりの 投稿です。】


 
             目黒 大円寺 清凉寺式釈迦如来見学会の実施(最終案内)
  
10/5に見学会の案内を投稿した目黒大円寺清凉寺式釈迦如如来の件ですが、サークルスクェアに参加表明案内を出そうと思っていたら、いつまでたってもサークルスクェアが使えるようにならないので、こちらのブログで最終案内を行います。実施日前日に配布資料のコピーを行いますので、参加表明の締切は10/27(金)の夜までとします。参加される方はこの記事のコメント欄に投稿してください。以下に10/5の投稿を(一部修正して)再度載せます(『』内です)。
 
10月末~11月初めにかけて実施される「東京文化財ウィーク」の協賛行事として、目黒の大円寺では重要文化財清凉寺式釈迦如来立像」が毎年公開されています。最近この像に関する資料をいろいろ集めましたので、この機会に見学・説明会を実施したいと思います。
「東京文化財ウィーク2017」の小冊子によると、公開日は10/2911/59:0017:00(無料)です。見学会は10/29(日)の午後を考えています。11/5はその前日の仏像の集い定例会と2日連続になるので、10/29にしました。集合時間は各自昼食を済ませて13:30ぐらいがよいかと思います。
 
実施日時:1029日(日)13:30集合(2時間程度の予定)
集合場所:目黒駅西口改札前
     駅から徒歩5分程度。地図などの情報やお寺の詳細は下記アドレス参照。
 
参加希望者はこの投稿記事にコメントを入れてください。
「東京文化財ウィーク2017」の小冊子は都内の図書館や郷土資料館などの公共施設で配布しています。
 
私の手元にある資料は以下の通りです。これらをコピーして配布します。(中略)大円寺の釈迦像や清凉寺式釈迦の模刻像について学びたいという方はこの見学会参加をお勧めします。』
 
配布資料の詳細は省略します。(10/5の投稿をご覧ください。)なお、ここに上げた資料の他に「鎌倉廃寺事典」(昭和55年発行、貫達人有隣堂)の「釈迦堂」と「新清凉寺」の項目を追加配布します。
以上