孤思庵の仏像ブログ

少し深くの 仏像愛好のブログ続けてます、オフ会に集ってます、貴方も如何?

8/9改変、いまだに電車好きの・・・、 鉄ちゃんOB & 鉄女OG は居ませんか?

今だに電車好きの・・・、 鉄ちゃんOB & 鉄女OG は居ませんか 孤思庵は行け無く成りました。
   ★ 8・/27には東京総合車両センターに行くつもりで、このブログ書きましたら、 同日は仏像図像文献の勉強会と重なってまして、ダブルブッキングの警告のメールを勉強仲間より貰いました。残念乍ら図像学勉強会の方に行きます。東京総合車両センターフェアーには 翌年以降に行きたく思ってます。  お時間のある方は東京総合車両センターフェアーにお出かけください! m(__)m
仏像仲間に元鉄道友の会OBを見つけました。電車好きの女性もいました!そこで、 鉄道趣味企画を立てます!『東京総合車両センター夏祭り 2016 一般公開』にお孫さん連れなどでご一緒しませんか?

1961年 8月27日 AM10:00 に、JR京浜東北線大井町駅西口際徒歩約 10 分 の 東京総合車両センター 入口にて 待ち合せ‼
JR東日本では毎年夏休みに、東京総合車両センターにて車両の一般公開を行なっています。

車両展示をはじめ、車掌体験や運転台操作体験、鉄道グッズ販売などさまざまなイベントが実施されるため、子供から大人まで楽しむことができます。



東京総合車両センター夏祭り 2016 一般公開


毎年8月の下旬土曜日(今年は27日)に、東京総合車両センターで 夏祭りが開催されています。

東京総合車両センター夏祭りでは、車両の一般公開をはじめ、
運転台(マスコン)操作などの体験イベント、
車体の上げ下ろしの実演など、
さまざまな催しが用意されています。

東京総合車両センターの入場は無料です。
http://www.jreast.co.jp/press/2016/tokyo/20160804_t03.pdf
JR公式のpdfです。

8月27日には、E233系の中央線、京葉線横浜線湘南新宿ライン/上野東京ラインの4種が展示されるようです。

以下、pdfより引用
2 0 1 6 年 8 月 4 日
東日本旅客鉄道株式会社
東京支社
『東京総合車両センター 一般公開』開催のお知らせ
来て見て体験! 電車の世界! 夏休みフェア 2016

1) 開催日時 2016 年 8 月 27 日(土)10:00~15:00
入場無料(ご入場は 14:30 までにお願いします)
小雨決行 ※荒天により中止する場合があります。
※駐車場はございませんので、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。

2) 会 場 東日本旅客鉄道株式会社 東京総合車両センター
東京都品川区広町 2-1-19
京浜東北線 大井町駅中央口下車 徒歩約 10 分
3 催 し 物
【車両展示】
E233 系 4 種類:中央線、京葉線横浜線湘南新宿ライン上野東京ライン(予定)

JR 東日本の取り組みを、多くのお客さまに知っていただく場のひとつとして、東京総合車両センター
夏休みフェアを、8 月 27 日(土)に開催いたします。
ご家族皆さまでお楽しみいただけるよう、品川警察署・品川消防署をはじめ、東京臨海高速鉄道
㈱、大井競馬場、㈱日本レストランエンタプライズ、㈱総合車両製作所、㈱ジェイアール東日本ライフ
サービス、福島県伊達市による物産販売など多数のご協力をいただきます。

東京総合車両センターで楽しい一日を過ごしていただくために、様々なメニューをご用意しておりま
す。
社員一同、皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

【体験イベント】
① 相模線 205 系試乗会
② 運転台(マスコン)操作体験
③ ミニ電車乗車体験
④ 車体洗浄装置通過体験
⑤ 放送装置を使った車掌体験
⑥ ドア開閉操作体験
※ ④車体洗浄装置通過体験は、整理券が必要です。

【見学コーナー】
① 車体上げ下ろし作業実演
② 台車組立作業実演
③ トイトレイン・Nゲージ走行展示
④ 密着連結器外し付け実演
パンタグラフ等各種部品のカットモデルの展示

【その他催し物】
・ピエロのバルーンアートオリジナルプリントTシャツ、下敷き販売
・品川警察署車両展示 ・品川消防署車両展示
・模擬店、社員食堂開放 ・福島県伊達市物産販売
・ミニチュアホースとのふれあい ・鉄道グッズ販売
・その他にもイベント多数開催予定!
※イベントの内容について急遽変更する場合があります。
※展示車両の撮影において三脚、脚立、自撮り棒等の使用を一部制限する場所があります。

とのことです。 参考までに。以上 Yahoo!知恵袋の ベスト解答から転載させて頂きました。ここには多くのお召し列車が保存されてました。多くは大宮の鉄道博物館などに移されましたが、残る何両かは、現在も引き続き東京総合車両センターの御料車庫に古いお召し列車が 保存されて居るはずです!運良く、観賞できると良いのですが・・・、」孤思庵