孤思庵の仏像ブログ

少し深くの 仏像愛好のブログ続けてます、オフ会に集ってます、貴方も如何?

仏像愛好の集 の日程

7/9【緊急連絡】

前回の「仏像愛好の集」に於きまして、「観音の里の祈りとくらし展Ⅱ」の 「仏像愛好の集」グループ鑑賞会は 7月 9日(土) & 7月 30日(土)の2回の設定 の決議がなされましたので、その旨を 広報しました。

呼応され、どなたかが行かれるとの 1件の連絡でもあれば集合時刻に 行こうと思ってましたが・・・、他事の投稿などの傍らにて、すでに行かれたとの3件の情報は察知できましたものの・・・、
ところが、両日に出席に関しては、未だに 誰からも 、ここへのコメントや私信での 連絡が届いて居ません。

本日午後は荒天との天気予報でもありますし、7月 30日(土)の「仏像愛好の集」グループ鑑賞会は 7月 30日(土)の2回目の設定もあります事ですので、 孤思庵は このような条件のもと、2回もの同展の鑑賞はつらくなりましたので、本日9日の 「観音の里の祈りとくらし展Ⅱ」の 「仏像愛好の集」グループ鑑賞会には、私 孤思庵は欠席させて頂きます。

本日に参集をされます方々が いらっしやれば、急遽の変更を悪しからず、ご了解お願いします。



下段に、参加して頂ける企画が在りましたら、 此処へのコメント又は孤思庵にメールなどで ご連絡を頂けると幸いです。


「仏像愛好の集」の 7月の日程


【済】 7月 8日(金)  奈良ファンクラブ講座(13:00~ 有楽町)  

「奈良古寺と渡来僧」、「東大寺南大門仁王像と平成修理」


 ★Takさん と孤思庵が 受講しました。

 

7月 9日(土)  芸大「観音の里の祈りとくらし展Ⅱ」 第1回目グループ鑑賞会(1000~ 芸大)
   &      
7月30日(土) 芸大「観音の里の祈りとくらし展Ⅱ」 第2回目グループ鑑賞会(1000~ 芸大)

グループ鑑賞会は2回設定しました。ご都合の宜しいほうに 参集ください。両参集も歓迎です。
 
 ★7/9分を 孤思庵は 欠席させて頂きます! 

                         観音の里の祈りとくらし展Ⅱ-びわ湖・長浜のホトケたち-

                                会期:    2016年7月5日(火)- 8月7日(日)
                        午前10時 - 午後5時 金曜日は午後8時迄         
                        入館は閉館の30分前まで 
                               休館日 月曜日(ただし、7月18日は開館)、7月19日
                  観覧料:          一般1,200円
          長浜市には、130を超える観音をはじめとするたくさんの仏像が伝わり、古くは奈良・平安時代に遡るものも多くあります。また、この地域は、戦国時代には「近江を制する者が、天下を制す」と言われ、幾多の戦乱や災害に見舞われましたが、そのたびに、地域住民の手によって観音像は難を逃れ、今日まで大切に守り継がれてきました。
これらの仏像は、大きな寺社に守られてきたのではありません。地域の暮らしに根付き、そこに住む人々の信仰や生活、地域の風土などと深く結び付きながら、今なお大切にひそやかに守り継がれています。
この展覧会では、このようなホトケたちの優れた造形とともに、こうした精神文化や生活文化を「祈りの文化」として紹介し、長い歴史の中で守り継がれてきた地域に息づく信仰のこころを全国に発信していきたいと考えています。
歴史・文化に彩られた北近江の長浜、この地に息づく「祈りの文化」と「観音の里」の魅力を通して、一人でも多くの方に、ホトケたちとそれを守る人びとの姿を感じ取って頂ければと考えています。
【ギャラリートーク
※各回午前11時と午後4時から20分
程度です。
※参加には、各日当日の観覧券が必要となります。
※参加をご希望の方は、開始時間に3階展示室にお集まりください。


第1回: 7月9日(土)
講 師: 秀平文忠(長浜市役所歴史遺産課 学芸員
主 題:「湖北の仏たち-平安時代の仏像を中心に-」


第2回: 7月16日(土)
講 師: 佐々木悦也(高月観音の里歴史民俗資料館 学芸員
主 題:「湖北の観音信仰~ホトケをまもるこころ~」


第3回: 7月23日(土)
講 師: 芹生春菜(東京藝術大学 講師)
主 題:「湖北の仏像 その意味と造形」


第4回: 7月30日(土)
講 師: 太田浩司(長浜城歴史博物館 館長)
主 題:「ホトケたちを守り続けた村々の姿」






7月12日(土)  薬師寺東京別院
午後1時より:「大般若経転読 法要と法話

 山田法胤管主管主退任で、 今回が 山田管主の最後の法要導師・法話 です。



●仏像愛好の集メンバーでは、もう御一方と孤思庵が参加予定です。









★他の企画も募集します。 企画投稿ください!





「example」


◆ 分科会を行いたく思います

      追って別の記事で 参加者 募集をします!  日程は、 応募者で、相談します!
      参加者希望の方は、此処へのコメントかメール等で開催希望日連絡ください!




◆ 参集者日程希望募します 「日帰り 仏像拝観ツアー」 byマイカー利用
                                              
      追ってて別の記事で 参加者 募集をします!
    参加者希望の方は、此処へのコメントかメール等で開催希望日連絡ください!

     日程は、 応募者の希望で、検討 広報します!


JR大崎駅際⇒ 富士市瑞林寺⇒ (沼津魚市場食堂)かんなみ仏の里美術館⇒ JR大崎駅
   9:00 発 →→→→→→→→  ( 約9時間 )  →→→→→→→→→  着18:00頃






◆【急告】 既に一度 東博の 特別展「ほほえみの御仏―二つの半跏思惟像―」を見て いるのですが、昨日 同特別展の招待券を1枚だけ 入手しました。 チャンスと、も一度観たく思ってます。
独りは寂しいので、これから 同特別展を見に行く 方はご一緒させて 頂けませんか? 
宜しい方は、行かれます日程をご一報願います。